お酒の情報ブログ グラスホッパー

よりおいしく!より楽しく!お酒の情報ブログ グラスホッパー

  • スポンサードリンク



そのお酒に適した飲み方を!|体験談

苦手だったお酒が今は大好きに!

そんな体験談を紹介しています。


日本酒だけはどうも、、

20代のころからビールや、酎ハイ、カクテルなどのお酒を飲むようになりました。

基本的には、何でも飲めますが、日本酒だけはどうしても飲むことができませんでした。


ビールは、暑い時にグイっと飲むと炭酸や苦みがとてもおいしく感じられます。

酎ハイやカクテルも甘味のあるものが多くジュース感覚で飲むことができました。

ですが、日本酒はなんともいえない甘さや苦みのバランス、飲んだ瞬間クラっとくる感覚にどうしても慣れなくて次第に敬遠するようになっていました。


日本酒を初めて飲んだのは、職場の飲み会で先輩保育士に勧められたのがきっかけです。

大体のお酒は飲んだことがありましたし、日本酒というと少し大人な雰囲気もあって興味本位で飲んだことが失敗でした。

適切な量もわからず、ビールや酎ハイと同じ感覚で一気に飲んでしまい、一気に気分が悪くなってしまいダウンしてしまいました。

その後も、何度か日本酒を勧められて、飲んではみるものの一口飲んで体が熱くなってしまい、味わうという所までもっていくことができませんでした。

お酒は適した飲み方でたしなむもの


ですが、ある日知人に、

「絶対おいしい日本酒だから騙されたと思って飲んでみて」

と言われて飲んだ日本酒がきっかけで日本酒を飲めるようになりました。

知人は、その日本酒に合わせた料理も振る舞ってくれ、日本酒の飲み方も教えてくれました。

日本酒は、一気に飲むようなお酒ではなく、料理と一緒にしみじみと楽しむものだといわれました。

また、日本酒にも甘口や辛口があり、料理に合わせて日本酒の種類も変えるとよいとアドバイスをくれました。

実際に、知人が準備してくれたお酒はフルーティーな香りのする甘口の日本酒でしたが、その日の料理もメインは甘口の日本酒によくあうすき焼きでした。

料理をメインに、ちびちびと日本酒を飲むと何とも言えな贅沢な気持ちになりました。

そこから、日本酒の魅力にハマり始めました。

特に、日本酒と料理の相性を考えながらいろいろな日本酒を選ぶこと二楽しさを感じています。

飲んだ瞬間体が熱くなる感覚も今となっては快感となっています。


お酒の飲み方は個人の自由です。

ですが、お酒には種類によって適した飲み方があると思います。

私は、学生のノリのままで日本酒を飲んでいたのでいつまでもおいしさや魅力に気づくことができませんでした。

今は、お酒そのものの味を楽しんだり料理との組み合わせを考えたりして日本酒を楽しんでいます。

量は、それほど飲めませんが、おいしい料理と一緒に楽しむことで、お酒と料理それぞれの魅力が倍増されると感じています。







管理人 かーりー

鹿児島在住、元バーテンダー。
趣味はお酒、読書、音楽鑑賞。この3つがあればとりあえず人生OKと思っている。40代、独身。

電子書籍を出版しました!


お酒とよりよい関係を築くための知識やその方法を一冊の書籍にまとめました。
詳しくはこちら!