お酒の情報ブログ グラスホッパー

よりおいしく!より楽しく!お酒の情報ブログ グラスホッパー

  • スポンサードリンク



飲み会嫌いな人必見!お酒が弱い人の楽しみ方|体験談から学ぶ


こんにちはこんばんわ、かーりーです。

お酒に関するお悩みの克服方法や飲み方などを体験談から学んじゃおうのコーナーです。

今回は40代女性の方の体験談。

これぞまさにお酒が弱い人の飲み会での楽しみ方の教科書というべき体験談です。



体験談:お酒は苦手を宣言することで



社会人になるまでお酒を飲んだことがなく、初めてお酒を飲んだ時には顔が真っ赤になって頭がズキズキ痛くなり、自分はお酒に弱いタイプなんだとわかりました。

お酒の味は嫌いではないのですが、翌日もすごく身体がだるくて頭痛がするのでお酒を避けるようになりました。

大学を卒業して入社した会社は、あまり飲み会のない会社だったので良かったのですが、20代後半の時に転職したんです。

その会社が月に2~3回飲み会をするような会社で、小さな会社だったのでほとんどの社員が飲み会に参加をすることがわかり、お酒の苦手な私は、

「どうしよう・・」

とすごく悩むようになりました。

飲み会の席は好きなんです。

みんなと楽しくワイワイ過ごすのは好きなのですが、周りから、

「もっとお酒を飲みなよ」

とか、

「ノリが悪いよ」、「本当は飲めるんでしょ?」

など強引に言われたりすると、とても気になってしまいます。

なんとか飲み会を楽しむ方法を自分なりに考えてみました。


まずはしっかりと周りに、

「お酒を飲むとすぐに頭が痛くなるんです。体質的に無理なんです」

と宣言することにしました。

言うまではどんな風に思われるかなと不安でしたが、意外と会社の人達がわかってくれて、

「そうなんだ」

と納得してくれました。

それ以来しつこく「お酒を飲みなよ」と言われることはなく、ソフトドリンクを飲んで楽しい時間を過ごせるようになりました。

そして、みんな酔っぱらっている中、次の飲み物のオーダーをしたり、食べ物を小皿に分けたり、酔っぱらっている人が気づけないようなことをしているとすごく喜ばれたりなんかして。

お酒を飲めなくても、

「お前が来たら飲み会楽しいよ」

と言ってもらえるようになったんです。

苦手なお酒を無理して飲むと絶対に飲み会が苦痛になりますし、精神的にも身体的にも良くありません。

だから早いうちにしっかりとお酒は無理な体質なんだと周りにわかってもらうと、飲み会を楽しめるようになると思います。

お酒が無理な体質なのに、お酒を無理やりすすめてくるような人はいないと思うので。

飲み会の時にみんなのお世話係をすると、

「ありがとう」

と感謝をされますし、さらに飲み会を楽しめるようになりました。

私はみんなが酔っぱらっているのを見ながら、1人でデザートを食べて楽しんでします。

お酒が苦手な人がデザートを頼むのは特に何も言われないので、デザートが楽しみになっていますね。

あとは人一倍料理を食べて料理を楽しむようにもしています。

(40代 女性 事務職)



スポンサードリンク





まとめ:お酒飲めない人が飲み会で目指すべき方向


勇気を出して

「弱いんです」

と宣言する、これが一番大事です。

自分自身お酒を飲んでしんどく、体調が悪くなったとしても案外周りは気付いてくれません。

しっかり言わないと伝わらないし、分かってくれません。

もしそれでも強引にすすめてくるヤツがいたらぶっとばしてやりましょう!

そいつがアホなのです。


お酒は好きじゃない、弱い、

でも楽しい雰囲気は好きだから飲み会には参加したいという人は、

お酒を飲まないからこそ飲み会において欠かせない存在になる

体験談の方のようにここを目指してみては?













管理人 かーりー

鹿児島在住、元バーテンダー。
趣味はお酒、読書、音楽鑑賞。この3つがあればとりあえず人生OKと思っている。40代、独身。

電子書籍を出版しました!


お酒とよりよい関係を築くための知識やその方法を一冊の書籍にまとめました。
詳しくはこちら!